HOME

社会貢献に関するお知らせ

戻る

2024年01月24日

鶴川第二小学校との地域連携活動を行いました

21世紀アジア学部の中山雅之教授は、2014年度から鶴川第二小学校との地域連携活動を継続して行っています。
1月17日には、中山教授と学生が同校を訪れ、6年生に向けてプレゼンテーションの授業を行いました。

 

鶴川第二小学校では、小学校の最後の仕上げとして卒業間近の3月に、6年間の学びをまとめて保護者や地域の方に向けた発表を行います。この日は、中山教授らが、聴く人、強く言いたいこと、伝える方法、そして題材とテーマといった、相手に伝わるプレゼンテーションの仕方について講義し、小学生は各自のパソコンでメモを取りながら熱心に話を聞いていました。
同小学校の運営委員も務める中山教授は「6年間の学びの良い総仕上げになりますように」と授業をまとめました。

 

このほかにも、国際理解教育を進める同校4?5年生を対象に、毎年、国際交流の授業を行っており、昨年12月22日には、留学生が母国台湾について小学生に紹介しました。
「留学生と小学生」と題したプログラムには、これまでにも中国、韓国、インドネシア、台湾、ミャンマーなど多くの留学生が参加し、相互の国の文化を紹介しながら交流を行ってきました。小学生からの食やゲームについての質問に答えるなどしながら、留学生自身も日本の小学校を知る有り難い機会となっています。
このほか、東ティモールやバングラデシュなど、現地と中継をしてSDGsや気候変動などの授業も行っています。

  • プレゼンテーションの授業を行う中山教授プレゼンテーションの授業を行う中山教授
  • 母国台湾の紹介をする留学生母国台湾の紹介をする留学生
?
トピックス

公開講座 パンフレット

せたがやeカレッジ

NEW

国士舘大学の魅力ある教員?研究者を紹介します!

2024年04月16日更新

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。
?

ページの先頭へ